mika日記

悪性リンパ腫ステージ4の夫を支える妻の日記

がんに効く「みちのく霊泉やわらぎの湯」に行ってきました

久しぶりに「やわらぎの湯」の岩盤浴に行ってまいりました ここは福島県にある放射能泉(ラジウム温泉)で、夫ががんの抗がん剤治療中から通い出した温泉&岩盤浴です がんに効く温泉といえば秋田県の玉川温泉が有名ですが、やわらぎの湯も同じ効果があり、…

がんの定期検診に行ってきました

3か月に1度、夫のがんの定期検診のために大学病院へ通っています 本当は4月が予約の日でしたが、コロナウィルス真っ最中でしたので、6月に予約を変更していただきました 自粛期間中はなるべく外に出ないようにし、もし不要不急ではない外出があった場合…

がんの定期検診を予約変更してもらいました

今週は、3か月に1度の夫のがんの定期検診があります 血液検査をして問診をするのですが、血液検査で今の体の状態が分かりますし、 がんの腫瘍マーカーの数字が、再発していないかの目安になっています この定期検診は、再発していないかもそうですが、血液…

新型コロナウィルスにならないためにできること

なかなか収束しない新型コロナウィルス感染症について、私なりに思うことを書こうと思います 今では世界中に広がってしまい、パンデミックとなってしまいました はじめは中国、そして日本と広まりましたが、幸い日本は元々花粉症やインフルエンザ予防などで…

 がんに効く「増富ラジウム温泉」に行って来ました

ラジウム温泉というのは何かと申しますと、微量の放射能が含まれている温泉です 放射能が含まれているというと恐い気がしますが、微量の放射能は免疫機能を上げ、体の機能を活性化し、病気を治す効果があるそうです 秋田の玉川温泉が有名ですが、がんに効く…

【がんと闘う】がんになっても復活する人はどんな人か

5年前、夫は血液のがんである悪性リンパ腫ステージ4で骨髄まで転移するという状態でした。 mikanikki.hatenablog.com PET検査をしたら全身が光っていて絶体絶命だと思いました。 病院の先生も、もうだめだと思ったのではないでしょうか。 もう後がない…

夫の悪性リンパ腫の症状

夫は2014年の12月に悪性リンパ腫のステージ4と診断されました 当時42歳でした 悪性リンパ腫の中でも年単位で進む種類です ステージ4にまでなるには、数年、もしかしたら10年近くもかけてなったのかもしれないそうです では、なぜステージ4になるまで気づかな…

がんになったらまず「限度額適用認定証」をもらうこと

がんだけではないのですが、医療費が高額になりそうな時は、この「限度額適用認定証」があると本当に助かります。 「高額療養費制度」というものがあって、申請すると自己負担限度額を超えた額が払い戻されるのですが、これは最初にその金額を払わなければな…

ハッピーバレンタインデー

今日は夫ががんになってから6回目のバレンタインデーです。 2014年の12月末にがんになり、2015年のバレンタインデーの頃はゲルソン食事療法をしており、チョコレートやケーキを食べることができませんでした。 バレンタインどころではなかったけ…

新型肺炎予防にも!!【簡単】ガーゼマスクの作り方(大人用・こども用)

夫ががんになってから、感染予防のために外出時はマスクを付けるようになりました。 抗がん剤治療中は免疫が下がるのでもちろんですが、5年経った今でも普通の人よりは感染しやすいので、人込みを避けたり、電車よりはなるべく車で送迎してあげたりと気を付…

がんに効く1番のわたしのオススメは「にんじん・りんごジュース」です

がんになって本当に色々なことをしましたが、それは夫が当時42歳という若さだったこと、元プロレスラーで強靭な体力と精神力があったこと、また私がお料理好きでストイックな性格だったからできたことでもあります その時は必死でやらずにはいられず、色々…

がんだけではなく更年期対策にも!!岩盤浴「やわらぎの湯」

夫ががんになってから色々な自然治療を調べておりますが、そのなかでも温泉にはとても注目していて、仕事先でも温泉を見つけて入るようにしています。 昨年のGWもイベントの仕事の合間に3か所の温泉に入ってまいりました。 全国を旅するたびに温泉に入っ…

定期検査に行ってきました

夫の悪性リンパ腫の定期検査のために病院へ行ってきました。 血液検査をして診察をしてもらいます。 血圧が高かったり、尿酸値がちょいと高かったりしましたが がんの腫瘍マーカーも基準値内で、特に問題はございませんでした。 ほっ。。。 この時期に検査が…

がんを再発しないために食事・生活・性格・仕事の仕方を変える

夫が悪性リンパ腫という血液のがんになってから5年が経ちました ステージ4で骨髄まで転移していましたので、がんを治すためにありとあらゆることをやってきました 私が思うがんになる原因は、食事、ストレス、生活習慣、体質、性格(考え方)・・・などな…

無病息災を願って1月7日は春の七草粥(レシピあり)

本日は1月7日と言うことで、朝ごはんは毎年恒例の七草粥です 昨日スーパーで買ってきました 土鍋にだし昆布とお水を入れておきます (前日からやっておけば良かったですww) 春の七草を洗って切っていきます 大根(すずしろ)と蕪(なずな)はみじん切り その他は…

がんに効く漢方について

がんを治すために飲み始めた「飲む抗がん剤」とも言われている漢方について書きたいと思います 漢方を始めた理由 夫のがんは悪性リンパ腫という血液のがんですが、抗がん剤治療がとても効果があると言われています 抗がん剤は良くないとも言われますが、血液…

夫ががんになった原因をわたしなりに考察してみました

病気になると言うことは、何か原因があるはずです。 それが1つや2つだけでなく、いくつものたくさんの原因が重なり、しかも長い時間をかけてなったのかもしれません。 未病と言う言葉がありますが、健康な人がいきなり病気になるのではなく途中の状態があ…

簡単!おはぎの作り方(ゲルソン食事療法)

煮た小豆を使って作る第2弾はおはぎです。 むくみや腎臓にも良い小豆の煮方は下記をご覧くださいませ。 むくみに効く小豆の煮方(ゲルソン食事療法) - mika日記 このおはぎも星野先生のゲルソン食事療法のOK食材で簡単に本格的なものを作ることができます…

玄米餅ぜんざい(ゲルソン食事療法)

お正月と言えばお餅ですね。 味付けせずに煮た小豆を使って、ぜんざいを作りたいと思います。 小豆は星野先生のゲルソン食事療法ではOK食材ですし、玄米もOK。そして味付けも塩を使わず、OK食材の黒糖少々で作ります。 もちろん病気の方以外は、普通の…

むくみに効く小豆の煮方(ゲルソン食事療法)

小豆は、むくみ解消や毒出し(デトックス)に効果がありますね。 夫が抗がん剤治療をするとよくむくみが出ました。 むくみに良いと言われるツボを押したりマッサージをしたり、YOSAで汗を出したり色々やりましたが、小豆を食べるのも有効です。 ゲルソン食事…

ヒポクラテススープの作り方

消化吸収が良く栄養たっぷりな、闘病中に毎日食べたいスープをご紹介いたします。 これはその名の通り、ヒポクラテスさんが考案したスープです。 ヒポクラテススープは、腎臓をきれいにするのに役立つそうです。 お野菜の栄養たっぷりで、消化にもよいので病…

がんになってからの年末年始の過ごし方と紅白なます(ゲルソン食事療法)

ちょうど5年前、夫が悪性リンパ腫のステージ4と判明しました。 年末だったので、悪性リンパ腫の種類など詳しく知るためのPET検査は年を明けてからとなり、やきもきとした年末年始を過ごしたのでした。 新年おめでとうと言える状態でもないし、がんと分かっ…

こんにゃく湿布のやり方

体内の毒素を出し、肝臓・腎臓の働きを良くする こんにゃく湿布のやり方をご紹介いたします。 胃腸病・風邪・熱・慢性病・がん・高血圧 腎臓病・肝臓病・糖尿病・結核、その他疲労などに良いそうです。 これは、東城百合子さんの自然療法の本に詳しく書いて…

自然療法について

昔からあるもの、昔ながらの方法、 自然のもの、自然のもので作られるものは、安心して使えますね。おばあちゃんの知恵的なものは、目からうろこで意外と効果があるものが多いです。 先日アップしました咳に効く「大根はちみつ」の作り方もそうですね。 mika…

咳に効く「大根はちみつ」の作り方

インフルエンザが流行っていますね。 風邪気味の方も多くいらっしゃるように感じます。 夫も、抗がん剤治療を始めてから咳が出やすく、すぐに肺炎になりかかってしまっていました。 でも、余計な薬は飲みたくない。。。 そんな時、とても重宝する「大根はち…

抗がん剤を体から抜くためにしている7つのこと

2014年12月、夫が悪性リンパ腫ステージ4になりました いろいろ調べたり考えたりして、抗がん剤を行うことを選択しました 【悪性リンパ腫】夫の抗がん剤治療について mikanikki.hatenablog.com 抗がん剤をおこなうことを決めましたが、ただおこなうわ…

抗がん剤の副作用を減らすためにしていること

夫は、悪性リンパ腫のステージ4でした 骨髄までがん細胞に侵され、抗がん剤を行う選択を選びました 夫の抗がん剤治療については、詳しくこちらに書いてありますので良かったらご覧ください mikanikki.hatenablog.com 抗がん剤をおこなうと決めましたが、一…

にんじん・りんごジュースをすぐに飲めない場合の対処法

前回、にんじん・りんごジュースの作り方を書き とにかく作ったらすぐに飲むことが大切だといいました。 (にんじん・りんごジュースについてもご覧くださいませ)ですが、どうしてもすぐの飲めない場合がありますね。 例えば、お出かけしなくてはならない場…

がんに効く「にんじん・りんごジュース」の作り方

にんじん・りんごジュースについて書きたいと思います にんじん・りんごジュースは、がんに良いということでたくさんの先生方が推奨されています 悪性リンパ腫ステージ4の夫もこれをやって寛解まで持っていけたと言っても過言はないほど重要なコンテンツで…

にんじん・りんごジュースについて

にんじん・りんごジュースについて書きたいと思います。 にんじん・りんごジュースは、がんに良いということで たくさんの先生方が推奨されています。 ダイエットや美容にも良いと言われていますね。 ですが、、患者様の病気の種類、症状、体質、体調によっ…